一生現役。引退しない生き方
を提案するメディア

50歳からの初体験②
『数秘術を学んでみよう』
<前編>


歳を重ねると、「初めて」って減っていきますよね。でも、世の中にはまだまだ知らないことがたくさんあるのも事実。そこでbjbでは、大人になって歳を重ねた今だからこそ、初めて体験するのにおすすめの“モノ・コト”をご紹介していきます。
新しい習いごとや趣味として始めるもよし、一度だけ体験してみるもよし。人生100年時代を過ごしていく日々の中で、楽しみの一つとなるきっかけになれば嬉しいです。
(bjb編集部)


これこそ本当の“マイナンバー”かも?古代から続く数字の占い「数秘術」

占い?と侮ることなかれ。今回ご紹介する「数秘術(すうひじゅつ)」は古い歴史があり、ギリシャの数学者・哲学者のピタゴラス(紀元前582―紀元前496)が体系化したとされるもの。かつては「数秘学」とも呼ばれ、学問だったようです。

1~9の数が持つ個性から、その人の性質や傾向などを紐解きます。西暦誕生日の数字を一つ一つ足していくだけなので、実は誰でも簡単に自分の数字を出せるのです。これこそ、本当の“マイナンバー”! しかも、あの「ピタゴラスの定理」のピタゴラスが編み出した学問ですし、知っておいて損はありません。その魅力をしっかりお伝えすべく、東京・文京区でサロン「TSUKIYOMI(ツキヨミ)」を開く数秘術家の阿部としみさんにお聞きしました。

数秘術家 阿部としみさん

『数秘術マスターキット』の著者であるキャロル・アドリエンヌに指導を受ける。
前歴はライフコーチで、子育てや人間関係をよりよくするための講演や執筆も。 
阿部さんのHP「数秘サロンTSUKIYOMI」

数秘術で分かることとは?

「数秘術は、この世界の森羅万象エネルギーを、数字を通じて理解する学問体系です。おもに1から9までの9つの数字を用いますが、一つ一つの数字は異なるバイブレーション振動がありそれぞれに意味を持ちます。

誰しもが持っている誕生日の数字は、実は私たちの魂の暗号とも呼ばれます。人生で私たちがどんなことに出会い、どんな体験をしていくのか、そこから何を学ぶのかなど、魂が描いたシナリオを誕生日の数字から読み解いていくことができます。

それによって、たとえば私たちがどんな特性を持つ人物であるか、何に向いているか、何に心ときめくか、どんなことにつまずきやすいか、この人生で何を果たそうとしているのか、などのたくさんの情報がわかります。

数秘術は基本西暦で見ますが、生まれた年を起点に、その年が持つ数字の影響を受け続けます。したがって今年が自分にとってどの数字の影響があるのかを知ることで、何をするのがベストか、あるいはしない方がいいのかが分かり、準備や対策が可能です。これは一度知ると永久に対応できるし、“未来予想図を少しだけのぞける”のは、数秘術の醍醐味でもあります。この数字は個人年数(パーソナルイヤーナンバー)といい、9年ごとのサイクルとなっています。

20~40代の方は自分の転機がいつなのか、これからどんな展望があるのか、おおよその予測にもつながります。50代以降の方からは、『まるで人生の答え合わせのようだ』とご感想をいただくことも。数字が示すご自身の人生に深い納得と、残りの人生を悔いなく生きるための指針を得られる可能性があります」

とても簡単!自分で出せる「マイナンバー」

「数秘術は基本的に足し算だけでOK。スマホの電卓で、また今は自動計算をしてくれる数秘術アプリもあるので利用されるといいでしょう。

●バースデイナンバー

自分の生まれた日の数字からはその人がどんな人か性格的なことがざっくりわかります。二桁の数字は基本足し合わせて一桁にします。

たとえば21日生まれであれば、2+1で「3」という数字になります。

●ライフパスナンバー

その人の持って生まれた本質・才能・魂のテーマで、最も代表的な数字です。いろいろな計算の仕方はありますが、一番メジャーなのは、生年月日を構成している数字を一つ一つ足していき、答の二桁の数字が一桁になるまで足し合わせて出す方法です。

(例)1963年10月27日

1+9+6+3+1+0+2+7=29   2+9=11   1+1=2

この方のライフパスナンバーは『2』になります。ただし、その前に『11』というゾロ目の数字(マスターナンバー)が出たので、11という潜在的な質も持ち合わせているということになります。同じく二桁の答に『22』『33』が出れば、同様にそれらの質も潜在的にある、と理解します」

“マイナンバー”が分かったら、1~9の数字が持つ意味を見ていきましょう。

後編をご覧ください。

取材・文/永田知子
1972年生まれ 福岡県出身の編集・ライター。福岡で旅行情報誌の編集・制作、東京でwebマガジンの編集やサイトプロデュースなどを経てフリーランスに。旅やファッション、うつわ、アート、夢の話が大好物。フラにもはまっています。現在は体のために、ゆるくベジタリアン生活を実践中。

この「読みもの」をシェアする